◇本ページはプロモーションが含まれています。
今、400Xと私おじさんは、ひょんなご縁からバイク便ライダーとして寒さと闘っておりますが、一昨日対厳冬仕様として初めてナックルガードを使用した感触のチョビレポです。
▲ナックルガードを装着した400X
アクリルで アクリル製ナックルガード は雨風や跳ね石や枝などの障害物から守るというが、今日102㎞走っての感想は如何に~??
もちろんデザインに関してはライダーさんの好みの別れるところでありましょうが、
個人的にはあまり好きではありません。
が、確かに今日は強風の海岸線沿いも走りましたが、風の手(特に指)への直撃を避けられるという点では良であります♪
ナックルガードの有りと、無しでは冬場や雨天時の快適性は違ってくると思います。
取付けに関しては説明書はありませんでしたが、意外と簡単につけることができました(笑)。
例えば30分くらいの通勤などの短時間ならなくても何とかなると思いますが、私のように1日走りまくるライダーさんなら必需品のアイテムですね。
▲ナックルガードを装着した上から。これで風が防げる?とは思いましたが・・
▲雨降る中、待機中の400X。
後部に箱を乗せて走るので絶えず天候(特に風、雨)などを気にしているので手にかかる風などの負担が楽になることは大事なことです。
仕事とはいえ、喧騒な都会の交通事情からいきなり、高速走行や、時間や天候との闘いなど1日平均100~150Km前後の走行など、尚且つ安全に荷物を届けるためには・・
などと気を配るかよわいライダーのレポートをナックルガードからご報告してみました~(^^♪
400X、今月7日から今10日の使用ですでに1,000Kmを越えてしまった~
去年の冬から、私は激しい展開をしているような~~!?これからの投稿にご注目
しないでくださいね~♬
PR
PR
コメント
SECRET: 0
PASS:
バイク便やられているんですね。
寒さのなか大変ですね。事故とかにも気をつけてくださいね~
SECRET: 0
PASS:
あっ!同じ物がウチにあるw
ナナに付けようと思ったらステーが足りなくて放置してあります。写真だと延長してあるみたいですが、ホームセンター?
ぐらつかないようなら、やっぱり私も取り付けします( ̄▽ ̄)
SECRET: 0
PASS:
ナックルガードの有る無しではそんなに違うんですね、
趣味と実益!良いもの見つけましたね、
でも事故だけにはくれぐれもご注意を!
寒い時怪我したら痛さもひとしおですからね。
SECRET: 0
PASS:
> そーなんですよ。Michiruさん♪
寒いぐらいはいいのですが、雨が降るとモー大変。
トイレは近いは、カッパ脱がないといかんわ!そりゃ大変~(笑)
まずは安全第一!!
SECRET: 0
PASS:
> 厭世かっぱさん、私が装着しているのはバイクパーツセンター ナックルバイザー 汎用 ナックルガード 風防寒 ブラックスモーク314607。
これと同じものなら延長調整ステーが付いていると思います。ぐらついたりすることはありませんよ。取説がないので最初あれ~?なんて思いましたが取り付けられました。
SECRET: 0
PASS:
> 雲さん、手特に指部分への直撃が避けられるとかなりちがうなあ~って感じましたね。
今年は事故やられましたからね~。運送の仕事にはなりますが、例えば軽4輪はちと腰には荷が重すぎますね。
バイクだと何故か腰部への負担が少ないのでチャレンジしてます。
まずは安全に依頼の荷物を届けることに専念してますよ~(^^♪
SECRET: 0
PASS:
バイク便のお仕事をされているのですね!
雨にも負けず、風にも負けず
大変でしょうがバイクを楽しんでください!
事故にはくれぐれもご注意を。
SECRET: 0
PASS:
> beat1さん、後ろにクールボックス積んでのライディングは意外と良い練習になりますね。
コーナリングや制動への掛け方などバイクを楽しむ雰囲気へは遠いと思いますが、気づかされることが多いです♪
SECRET: 0
PASS:
ヒートグリップがいいっす
直に温い
SECRET: 0
PASS:
> あやみんさんのライディングがいつも元気なのはヒートグリップのおかげですか~?
こんどヒートグリップ触ってみよう!
SECRET: 0
PASS:
今年の寒さは厳しそうですが、冬でもGoGoライダーさんなんですね。
(OvO)←尊敬の眼差し
コイツは寒さ対策に役立つゾという発見を共有させて頂きたいです。
風邪に気を付けて 体調万全運転!
SECRET: 0
PASS:
> みや*beeさん、ありがとおおお~(^^♪
これは~!!という冬季対策グッズ共有しましょ、しましょ♪
SECRET: 0
PASS:
いつもバイクの感覚が身体にあるのですね、羨ましい~~~~)^o^(
そうなるとちょっとした変化に気がつきますね、運転の技術も磨かれるし、自然とバランスのとれた運転になりますね、ここで出会ってからの事を考えると😊
本当に凄い、乗れてる気持ち
私も💪だ‼
SECRET: 0
PASS:
> rossoさん、そんな~照れるじゃないですかあ(笑)
ひとたび跨れば、安全に荷を届けられるかあるいはツーリングも楽しく帰って来れるか?そんなことはよく考えます。
来年は、必ずrossoさんに逢いにメビウスで行きますよ。そして北の大地を一緒に走ることを夢見てマス♪
待っててね~(^^♪
SECRET: 0
PASS:
> BLUE MOON さん、
ナイス!ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
> 伊勢カブさん、
ナイス!ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
> ミウさん、
ナイス!ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
> usagi さん、
ナイス!ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
> ゆきにゃんさん、
ナイス!ありがとうございます。