🏯今日の「迷走ぶろぐ城・天空コロニー」のアニメ鑑賞録は、1981年にTV劇場公開された映画『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』の当時の劇場鑑賞、および配信先動画視聴からの感想、考察などを投稿しています。

懐かし度 G G G G
懐かし度はG1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増えていきま~す
『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』どんな作品?
- 作品タイトル:劇場版『機動戦士ガンダムⅡ 哀戦士』
- 作品監督など:富野喜幸。1979年に放送されたテレビ版第16話から第31話前半までをベースに編集した劇場版第2作映画。
- 公開日:1981年7月11日に公開された。配給収入は7億7000万円。
内容:戦場で繰り返される出会いと別れ…戦士として成長する少年たちを描く劇場版第2弾!
『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』:あらすじ
- 地球連邦軍とジオン軍の戦闘に巻き込まれたアムロは、ガンダムのパイロットとして数々の戦闘へ…。ホワイトベースは、傷つきながらかろうじて連邦軍の本部ジャブローにたどり着く。しかし、ジャブローもジオン軍の総攻撃を受けることになっていく…。
『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』:キャスト
〔声の出演〕
- アムロ・レイ:古谷徹
- ブライト・ノア:鈴置洋孝
- リュウ・ホセイ:飯塚昭三
- カイ・シデン:古川登志夫
- ハヤト・コバヤシ:鈴木清信
- ミライ・ヤシマ:白石冬美
- セイラ・マス:井上遥
- フラウ・ボゥ:鵜飼るみ子
- ミハル・ラトキエ:間嶋里美
- マチルダ・アジャン:戸田恵子
- ウッディ大尉:岡部政明
- レビル将軍:村松康雄
- エルラン中将:仲木隆司
- ランバ・ラル:広瀬正志
- クラウレ・ハモン:中谷ゆみ
- マ・クベ:塩沢兼人
- クランプ:二又一成
- ブーン:蟹江栄司
- コズン:兼本新吾
- ガイア:徳丸完
- ウラガン中尉:佐藤正治
- パイロット:笹岡繁蔵
- スレッガー中尉:井上真樹夫
- セキ大佐:藤本譲
- 文官:丸山詠二
- コーリン育児官:近藤多佳子
- ゴップ:細井重之
- ボラスキニフ:池田勝
- コノリー:沢りつお
- ステッチ:稲葉実
- コーカ・ラサ:戸谷公次
- マーカー:船木浩行
- オスカ:酒井克也
- オムル:村田光広
- ジョブ・ジョン:三輪禎大
- 士官A:大矢兼臣
- 士官B:山田俊司
- シャア・アズナブル:池田秀一
「『機動戦士ガンダム』劇場版三部作 4KリマスターBOX」PV 【10月28日発売】
機動戦士ガンダム 劇場版三部作 4KリマスターBOX(4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 6枚組)(特装限定版) 【4K ULTRA HD】 [ 古谷徹 ] 価格:23760円 |
『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』:modelistmaroのメローな感想・考察など
本作『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』少年、少女たちの行く先は、戦場しかないのか。激しさを増してゆく展開、戦場で散ってゆく命…、襲いくるこの寂しさはいつかは消えるというのか…、生き延びなければ何も見えないというのか…。
哀・戦士というサブタイトルと井上大輔さんの歌が絶妙の演出を奏でる。
本作『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』この2部哀・戦士編の編集は単なる編集を超えていると思います。心に残る名言が多いのも本作!!
そしてホワイトベースは、ラスト大気圏外へ・・・

G 私の迷走コレクション 〔ガンプラ、背景Supernova explosion in the center of the milky way “Elements of this image furnished by NASA “作成者 muratartをベースに、わたくしotamaroがイメージ撮影してみました。〕(通常ライセンス)
▶ガンプラ:HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム 1/144スケール色分け済みプラモデルなんだけど、オリジナル塗装。大気圏外宇宙でのガンダムをイメージしての撮影。めちゃ難しいわ~
本日のおすすめ「劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」:配信先
◆『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』(1981年、日本サンライズ、133分)
★配信サイト
★映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】 見放題、レンタル、購入
★アニメ・エンタメ見放題!14日間無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】 見放題
★J・COM STREAM レンタル
★アニメ観るなら<U-NEXT>見放題
★配信状況など変更になることがあります。詳細は配信サイトにてご確認ください。
【劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編:製作スタッフ】
- 製作:日本サンライズ
- 配給:松竹株式会社
- 製作:岸本吉功
- 企画:山浦栄二、伊藤昌典
- 原作:矢立肇、富野喜幸
- 総監督:富野喜幸
- 脚本:星山博之、荒木芳久、山本優、松崎健一
- キャラクターデザイン:安彦良和
- メカニカルデザイン: 大河原邦男
- アニメーションディレクター:安彦良和
- 音楽:渡辺岳夫、松山祐士
- アートディレクター:中村光毅
- オーディオディレクター:浦上靖夫
- フォトグラファーディレクター:三沢勝治(III)
- フロアーディレクター:関田修
- 演出協力:藤原良二、貞光紳也、又野弘
- 製作協力:名古屋テレビ、創通エージェンシー
- 協力: 講談社
- プロデューサー:渋江靖夫、岩崎正美
『劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』主題歌
MAD 「劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」 哀 戦士/井上大輔 4K高画質


コメント