タツノコプロ創成期のレア作品②『ハクション大魔王』

ーーー未分類ーーー
🏯今日の「ヲタの迷走ぶろぐ城下・たつのこ館」の鑑賞録では、1969年にTV放送されたTVアニメ『ハクション大魔王』の当時の回顧録や配信先動画視聴からの感想・考察などを投稿しています。
【ハクション大魔王・どんなアニメ作品?】
  • 作品タイトル名:『ハクション大魔王』(ハクションだいまおう、英語表記:The Genie Family)
  • 放送期間・放送局など:1969年(昭和44年)10月5日から1970年9月27日まで、フジテレビ系で全52回放送されました。
  • 原作・制作者など:吉田竜夫。あの『あのサザエさん』と放送開始年が同じで、互いに夕方6時台のフジテレビのアニメと視聴率を競っていた作品としても有名な作品。ハクション大魔王(第1作)は平均視聴率は13.5%、最高視聴率は第23話の19.1%(タツノコプロが所有資料による)。また、2020年に『ハクション大魔王2020』(ハクションだいまおうニーゼロニーゼロ)は、2020年4月11日から9月26日まで土曜17時30分枠にて読売テレビ製作・日本テレビ系列で放送されました。内容は前作の50年後を描いたもの。しかし、コロナ禍の影響を受けて、制作作業が見合わせとなったり、そのため、エピソードが延期になったり、休止の間は1~3話を再放送されたりしていました。
内容:くしゃみひとつで呼びだされた魔王は、ドジでハンバーグ好きな大魔法使いだった!タツノコプロが制作当時、一世を風靡したギャグアニメ。
【ハクション大魔王・1969年版あらすじ】
ある日、小学2年生のカンちゃんこと、与田山かんいちは屋根裏でホコリを被った壺を発見。屋その不思議なツボには、くしゃみで飛び出てくる大魔王と、あくびで飛び出すアクビちゃんが住んでいたのです。主人公のカンちゃんが彼らと過ごすドタバタな日常を描く。ドジな魔王とお転婆なアクビちゃん、果たしてどんな活躍を見せるのでしょうか。
【ハクション大魔王・1969年版キャスト】
声の出演〕
  • 大魔王:大平透
  • アクビ:貴家堂子
  • カンちゃん:加藤みどり
  • パパ:田の中勇
  • ママ:麻生みつ子
  • どうしたおじさん:愛川欽也
  • ブル公:相模太郎
  • シャックリ:京田尚子
  • 大大魔王:永井一郎

タツノコチャンネル

『ハクション大魔王』・otamaroのメローな感想・考察など
『紅三四郎』がタツノコプロ作品の中で、ヒーロー系の祖とするなら、本作『ハクション大魔王』は、ギャグ系作品の祖と言えます。
ハクション大魔王は、魔法使いでありながら万能では無く、気は優しくて涙もろく、算数が大の苦手。その愛すべきドジなキャラクターが受け、放送終了から何度も再放送を重ねていて、現在も人気の高い作品です
この大魔王はクシャミをすると壺の中から呼び出され、相手がクシャミをもう一度するまでは壺には帰れない。しかも、呼び出した者(ご主人様)の願い事を叶えなければならない。
カンちゃんは早速、願い事を叶えさせようとするが、大魔王の魔法は役立たずで何をやっても失敗ばかり。更にあくびをすれば、大魔王の娘でお転婆なアクビも壺から飛び出して、ご主人様の言うことも聞かずにイタズラし放題。ドジな大魔王とやんちゃなアクビが、街中で大騒動を巻き起こしていきます。シリーズ前半では、カンちゃんは大魔王とアクビの存在を両親に隠していたが、後半では両親に受け入れられて、家族同然となります。
当時、小学生の私はテレビ放送で見ていましたが、個性的なキャラクターデザイン、陽気で明快なアニソン、そしてギャグの面白さに加えて声優さんの演技というものを初めて感じた作品です。ハクション大魔王を演じていた大平透さん(1929~2016年)の演技が、主人公のどこか間の抜けた、なおかつどこか哀しい愛すべきキャラクターを見事に演じていたと思います。ハクション大魔王=大平透さんのイメージを世の中に特に私達子供の世界に植え付けてしまいました。大平透さんって、どんな人なんだろう?と子供ながらにテレビ・新聞でその名を追いかけはじめたことをよく覚えています。大平透さんは第一回声優アワードで功労賞を受賞しています。
 『ハクション大魔王』は、陽気で明快な作風のギャグ系アニメ作品です。しかし、本作のラストは、ちょっと涙なくしては見られない作品です。
【本日おすすめ「ハクション大魔王」・配信先】
『ハクション大魔王』(1969年、全52話、見放題)

配信サイト

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】 見放題

5,500作品のアニメが見放題!【dアニメストア】見放題

アニメ・エンタメ見放題!14日間無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】 見放題

FODプレミアム 見放題

hulu 見放題

RakutenTV 見放題、レンタル、購入

アニメ観るなら<U-NEXT>見放題

配信状況など変更になることがあります。詳細は配信サイトにてご確認ください。

【ハクション大魔王・製作スタッフ】
  • 原作・制作:吉田竜夫
  • 企画:鳥海尽三
  • プロデューサー:吉田健二
  • 総監督:笹川ひろし
  • 制作担当:永井昌嗣
  • 作画監督:山本繁、二宮常雄、白川忠志、須田正己、西城隆詞、水村十司、高橋資祐、
  • 美術設定:古原一輪
  • 美術監督:中村光毅
  • 録音プロデューサー:本田保則
  • 録音ディレクター:水本完
  • 音響効果:イシダ・サウンドプロ
  • 音響制作:オムニバス・プロ
  • 録音スタジオ:読広スタジオ
  • 録音:棚岡元、石川武人
  • 撮影:池田仁男
  • 編集:中溝哲生
  • 音楽:若月明人、市川昭介
  • 現像:東洋現像所
  • 制作:タツノコプロ
  • 放送期間:1969年10月5日から1970年9月27日
  • 話数:全52回 104話
  • 放送局:フジテレビ系列
【ハクション大魔王・主題歌】

「ハクション大魔王の歌」(コロムビア・レコード)
作詞 – 丘灯至夫 / 作曲 – 市川昭介 / 歌 – 嶋崎由理 / コーラス – 堀江美都子、山尾百合子、大江由貴子
「アクビ娘の歌」(コロムビア・レコード)
作詞 – 丘灯至夫 / 作曲 – 和田香苗 / 編曲 – 和田香苗 / 歌 – 堀江美都子

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました