🏯今日の「迷走ぶろぐ城外港・遥かなる群青」のアニメ鑑賞録は、2013年に放送されたTVアニメ『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』の当時のTV放映や配信先視聴からの感想、考察などを投稿しています。

懐かし度 🌊
懐かし度はアイコン🌊1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン🌊個数が増えていきます
『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』どんな作品?
- 原作タイトル名について:『蒼き鋼のアルペジオ』(あおきはがねのアルペジオ、ARPEGGIO OF BLUE STEEL)は、Ark Performanceによる日本の漫画作品。単に『アルペジオ』と略されることもある。
- 原作連載・アニメ化などについて:『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)において、2009年11月号から連載中。近未来の日本とその近海を主な舞台として、潜水艦が活躍する青年向けSF海洋戦記漫画です。エピソードの話数カウントは、「Depth.(深度)○○」と表示。2013年5月29日にアニメ化が発表。同年10月から12月まで放送、テレビアニメの再編成版を前編、完全新作を後編とする映画版が、2015年の春・秋に上映されました。
『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』どんなアニメ作品?
- アニメ作品タイトル名など:『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』(あおきはがねのアルペジオ アルス・ノヴァ)のタイトルで同年10月から12月まで放送された。サブタイトルの「アルス・ノヴァ(ARS NOVA)」は、音楽の「新技法(アルス・ノーヴァ)」に由来する。全12話。
- 作品監督など:岸誠二が監督。監督の提案で、ほぼフル3DCGで制作されている。同時期に放映された「楽園追放」「シドニアの騎士」と共に、この3作品は「フル3DCGジャパニメーション作品の走り」として話題になることが多いです。
- 設定の変更について:ストーリーにおいては、10巻を越えてなお連載中の長編を、1クール分のショートシリーズで一区切りをつけています。そのためキャラクターの約半分が削減されたほか、設定が一部変更されたことに伴い、ハルナ・キリシマ戦や刑部邸襲撃後から硫黄島到着以降の展開は、アニメオリジナルとなっています。
内容:人類が謎の敵「霧の艦隊」との「大海戦」に敗れて7年。千早群像はイオナと出会い…。
『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』:あらすじ
- 西暦2039年、温暖化の影響により地上での版図を大きく失った人類の前に、突如として世界各地へ霧と共に、第二次世界大戦時の軍艦を模した正体不明の大艦隊「霧の艦隊」が出現します。現代の科学力をはるかに超える超兵器と、独自の意思を持ち、乗員なくして動く“霧”の艦隊と名づけられたその勢力により、人類はほぼ海上から駆逐された。シーレーンも、海を隔てた長距離通信も絶たれ、人類は各地に孤立してしまう。事態の打開策も見出せぬまま、経済活動や政治・軍事の混迷により人類同士での内乱も生じ、衰退への道をたどる…。
『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』:キャスト
〔声の出演〕
- 千早群像:興津和幸
- イオナ:渕上舞
- 綾部僧:松本忍
- 橿原杏平:宮下栄治
- 四月一日いおり:津田美波
- 八月一日静:東山奈央
- タカオ:沼倉愛美
- ハルナ:山村響
- キリシマ:内山夕実
- コンゴウ:ゆかな
- マヤ:MAKO
- ヒュウガ:藤田咲
- イ400:日高里菜
- イ401:山本希望
- 刑部蒔絵:原紗友里
- 上陰龍二郎:置鮎龍太郎
『蒼き鋼のアルペジオ −アルス・ノヴァ−』PV第4弾!
『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』:イオマータのメローなひと言など
士官候補生・千早群像の前に現れた「霧の艦隊」の潜水艦「イ401」。そのメンタルモデル「イオナ」との出会いは群像に、そして人類に何をもたらすのだろう?
初見時、まず驚いた!!深夜TVアニメでなんじゃこの迫力は~!!潜水艦イ-401がイオナの命令に応じて出動。海上への浮上!!すげえ~。マジっすかって感じよ。昭和からアニメを見続けてはや幾星霜。本作のような作品はお目にかかったことがありませぬ。
ジャケの女の子、イオナの少し冷たい感じの無機質な幼い声がなんともいいです。
初見時、戦艦バトルものにみえるけど、コメディ要素もあって、全体で見てスリルなシーンとのバランスがいいです。やはり見どころは、3DCGアニメで人物描写は今ひとつの感はありますすが、戦艦は作り込みが圧巻のハイクオリティ。
そしてバトルシーンの作画が所々凄まじく、劇場版作品並みの迫力があります。TVアニメで?なんで何で~!?というレベル。ラストのバトルシーンだけでもこの作品を見る価値あります。映画の世界に「潜水艦ものにはずれなし」という伝説を彷彿させる作品です…
題材として戦艦もので、しかも戦艦を女の子として擬人化させて登場させるという他にないジャンル。他と被る要素もあまり無いため、ちょっと変わった作品見たい方などにぜひおすすめ。
モデルやフィギュアも人気あるんですよ!(^^)!
私は大好きです!


👆私の迷走コレクション No3
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-プレミアムフィギュア“イオナ”Ver.1.5 セガプライズ
パラレル名・通称改めイオマータちゃん(笑)。なんか爆発系の魔術みたいだなあ~。金ちゃんからの噂も聞いたわ。私はね、そーめい先生とotamaroさんのもとに行けと命令できたのよ。遥かなる群青のカテゴリー作品のレビューガイドもまかせてください。
本日のおすすめ「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」:配信先
◆『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』(2013年、サンジゲン、全12話)
PR ★配信サイト
★映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】 見放題
★アニメ観るなら<U-NEXT>見放題
★配信状況など変更になることがあります。詳細は配信サイトにてご確認ください。
【蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-:製作スタッフ】
- 原作: Ark Performance
- 監督: 岸誠二
- 助監督: 柿本広大
- シリーズ構成:上江洲誠
- SF考証:森田繁
- キャラクターデザイン:森田和明
- メカデザイン: 松本剛彦
- 美術デザイン:チーム・ティルドーン
- 3Dアニメーションディレクター:鈴木大介
- モデリングディレクター:足立博志
- 美術監督:宮越歩
- 色彩設計:伊東さき子
- 撮影監督:奥村大輔
- 編集:廣瀬清志
- 音響監督:飯田里樹
- 音楽:甲田雅人
- 音楽制作: フライングドッグ
- 音楽プロデューサー :西辺誠
- プロデューサー:南健、真鍋義朗、川北健、福田順、岡村武真、山崎史紀、野々口嘉孝
- アニメーションプロデューサー:里見哲朗、柴宏和
- アニメーション制作:サンジゲン
- 協力: 海上自衛隊、艦隊これくしょん -艦これ-、C2機関、ビーライズ
- 製作:アルペジオ・パートナーズ(フライングドッグ、ウルトラスーパーピクチャーズ、サミー、クロックワークス、創通、ショウゲート、少年画報社)リスト
『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』:主題歌
オープニング
SAVIOR OF SONG / ナノ feat. MY FIRST STORY Music Video
- 「SAVIOR OF SONG」ナノ feat.MY FIRST STORYによるオープニングテーマ。
- 作詞:ナノ
- 作曲:MY FIRST STORY
- 編曲:WEST GROUND。
エンディング
『ブルー・フィールド』Trident Music Clip
- 「ブルー・フィールド」
- Trident(渕上舞、沼倉愛美、山村響)によるエンディングテーマ。第2 – 4話および第6 – 8話で使用。
- 作詞・作曲・編曲:Heart’s Cry。
Innocent Blue
- 「Innocent Blue」Tridentによるエンディングテーマ。第5、9、11話で使用。
- 作詞・作曲:fu_mou。
- 編曲:甲田雅人。
Our Story
- 「Our Story」
- ナノ作詞・歌による第12話エンディングテーマ。
- 作曲は北村武.
- 編曲:WEST GROUND。「Purest Blue」Tridentによるエンディングテーマ。再放送版の第4、6、8、11話で使用。
- 作詞・作曲・編曲:Heart’s Cry。
Nano – Silver Sky [Arpeggio of Blue Steel – Ars Nova]
- 「Silver Sky」ナノ作詞・歌による第10話挿入歌。
- 作曲・編曲は甲田雅人。


コメント