🏯今日の「ヲタの迷走ぶろぐ城・きままなアニメ長屋」の鑑賞録では、1987年に公開された劇場アニメーション映画『王位宇宙軍 オネアミスの翼』の当時の劇場鑑賞や、配信先動画視聴からの感想・考察などを投稿しています。

懐かし度🏯🏯🏯
懐かし度はアイコン1個が10年周期。
古いほど懐かしアイコン個数が増えていきま~す

【王位宇宙軍 オネアミスの翼:どんな作品?】
【王位宇宙軍 オネアミスの翼:あらすじ】
戦わない軍隊「王立宇宙軍」の兵士シロツグ・ラーダット。彼はいつの間にか宇宙への夢も遠ざかり訓練もさぼり放題でした。そんなある日、街で神の教えを説く少女リイクニに出会ったシロツグは、仲間の反対にもめげず宇宙パイロットに志願することになります。かくして「王立宇宙軍」の威信と名誉挽回の宇宙飛行計画が開始されました…
【王位宇宙軍 オネアミスの翼:主なキャスト】
- ・シロツグ・ラーダット:森本レオ
- ・リイクニ・ノンデライコ: 弥生みつき
- ・マナ:村田
(宇宙軍) - マティ: 曽我部和恭
- カロック:平野正人
- ドムロット:鈴置洋孝
- ダリガン: 伊沢弘
- チャリチャンミ:戸谷公次
- ネッカラウト:安原義人
- ヤナラン:島田敏
- マジャホ:安西正弘
- カイデン・ル・マシーレ: 内田稔
- 指導官: 飯塚昭三
- (宇宙旅行協会)
- グノォム博士:大塚周夫
- デクロ:及川ヒロオ
- ロンタ:槐柳二
- (王国貴族)
- 貴族A:納谷悟朗
- 貴族B:寺島幹夫
- 貴族C:梶哲也
- (王立空軍)
- 空軍パイロット:沢りつお
- 管制官:石井隆夫
- 空軍士官A:村越伊知郎
- 空軍士官B:山下啓介
- 空軍士官C:林一夫
- スピーカーの声:八代駿
- デンタ:山崎哲也
- (共和国)
- ネレッドン:ウィリー・ドーシー
- 書記官(デッサラ・ザーリ):フェイザンキー・ベロット
- 殺し屋
- 作戦室アナウンサー: スティーブ・フェルバー
- 交信者:ドン・ウィットヤー
- 給油機交信者:ウィアム・ロバーツ
- 司令官:ジェリー・マッケーリック
- 共和国アナウンサー:ドーラ・コートレル
- (その他)
- 読経老婆:牧野和子
- 酒場の男:後藤敦
- 酒場の女、記者:勝生真沙子
- 娼婦:小林優子
- 記録映画ナレーション、テンズ・コビク准尉:瀬能礼子
- 漫才師(コメディアン):アントン・ウィッキー
- 漫才師(コメディアン):オスマン・サンコン
- TVアナウンサー:徳光和夫
- トネス殿下:熊倉一雄
- オネアミス王国の王。
- 国防総省前の衛兵:赤井孝美(ノンクレジット)
『王立宇宙軍 オネアミスの翼』4Kリマスター版 予告編
★『王位宇宙軍 オネアミスの翼』・otamaroのメローな感想・考察など
当時、日本SF大会のOPアニメを製作するために組織されたアマチュア映像集団「DAICON FILM」が企画元。大学生だった山賀博之さん、庵野秀明さん、前田真宏さん、貞本義行さんら主要スタッフは『超時空要塞マクロス』や『風の谷のナウシカ』の制作現場に参加してプロの仕事を学んだのち、オリジナル商業作品の創作に挑戦しました。当初は製作費4000万円のオリジナルビデオアニメーション (OVA) として企画しましたが、当時EMOTIONレーベルで映像事業に進出していたバンダイの山科誠社長へ売り込み、2時間の長編アニメ映画として製作することになりました。
本作を制作するためDAICON FILMは解散。1984年(昭和59年)にGAINAXが設立。映画製作の進行状況などは、当時月刊モデルグラフィックス誌上において毎月リアルタイムに連載されていました。
今の時代では、アニメにもCGなどの作画技術がとりこまれるようになりましたが、当時、オリジナルのアニメ作を若い人たちが熱量あげて作品の一つだと思います。当時の若きアニメーターさんたちが今のアニメ業界を作り上げてきたといってもよいのではと感じます。
本作を最近再度あらためて視聴しましたが、本作のアニメーションの作画のセンス、水準の高さには圧倒された記憶の強い作品です。
私も大学時代、アニ研に在籍しただけでは飽き足らず、アニメ好きでアニメーターを志し、当時の業界は多忙の時代で、テレビアニメ数本とアニメ映画の製作に下請けの形で参加(彩色と動画作成)したことがあります。家業の事情で断念はしましたが、作画においては活きた線を描き続けることの楽しさとその難しさは、今も記憶に残るところです。本作のストーリー設定や展開云々より、アニメーション美術の作画水準には感動しました。アニメ好きなら、作画を勉強したい方にとっては是非、一度はご覧になっていただきたい作品です。 

お勧め度👍👍👍👍👉
個人的な主観ですが、お勧め度は作品の面白さ、仕上がり度、充実度などを
👍1個2点✖5個で満点ですよ~
👉は1点
【本日のおすすめ「王位宇宙軍 オネアミスの翼」:配信先】
◆『王位宇宙軍 オネアミスの翼』(1987年、GAINAX、120分)
★配信サイト
★映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】 レンタル
★5,500作品のアニメが見放題!【dアニメストア】見放題、レンタル、購入
★アニメ・エンタメ見放題!14日間無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】 見放題
★hulu 見放題
★アニメ観るなら<U-NEXT>見放題
★配信状況など変更になることがあります。詳細は配信サイトにてご確認ください。
【王位宇宙軍 オネアミスの翼:製作スタッフ】
- エクゼクティブ・プロデューサー:山科誠
- 企画:岡田斗司夫、渡辺繁
- プロデューサー:末吉博彦、井上博明
- 監督・原案・脚本:山賀博之
- 助監督:赤井孝美、樋口真嗣、増尾昭一
- キャラクターデザイン・作画監督:貞本義行
- 作画監督:庵野秀明、飯田史雄、森山雄治
- スペシャルエフェクトアーティスト:庵野秀明
- 美術監督:小倉宏昌
- 撮影監督:諫川弘
- 撮影スーパーバイザー:八巻磐
- 3DCG:ハイテックラボ・ジャパン
- 編集:尾形治敏
- 音響監督:田代敦巳
- 音楽監督:坂本龍一
- 脚本協力:大野木寛
- 設定スーパーバイザー:野田昌宏、江藤巌
- デザイン、レイアウト:藤原カムイ
- オープニング、エンディングイラスト:大西信之
- タイトル題字:山本麻佐子
- 音楽:坂本龍一、上野耕路、野見祐二、窪田晴男
- 企画協力:DAICON FILM、GENERAL PRODUCTS
- 制作:GAINAX
- 製作:バンダイ
- 配給:東宝東和
- 上映時間:119分
- 公開:1987年3月14日
- 制作費:8億円
- 配給収入:3億4700万円


コメント